令和のスコップ売り

現代のゴールドラッシュにおいて「スコップ売り」になるのは誰だ?

2019年上半期の振り返り ③勉強編

もたもたしてる間に、今週のお題が変わってしまいました笑

 

振り返りのラストは勉強編です。

 

 

今年始めた勉強といえば、FPです!

1月に3級、5月に2級を受験しました。

 

f:id:fjdzmxnm:20190708204803j:image

 

f:id:fjdzmxnm:20190708204807j:image

同じシリーズのものを使いました。

 

3級は年明けから勉強を始め、そこそこ取れました。

このころは週末と直前に勉強するぐらいで、まだ勉強が習慣として根付いてはいなかったです。

 

3級に受かったあと、全然知識が定着していないことに気がつきました。

 

ほぼ回答を暗記してただけだったんですね。

資産運用の勉強のために始めたのに、これはよくないと思い、すぐに2級の勉強を始めました。

 

ただ、このころから嬉しいことに、仕事がめちゃくちゃ忙しくなり、本格的に勉強を始めたのはGWぐらいでした。

 

 

残り1ヶ月。この1ヶ月間は、勉強の習慣がついて楽しかったです。

仕事前、仕事終わりにカフェやファミレスで勉強しました。

 

 

ラスト1週間ぐらいは、受験期を思い出すぐらい、わりとまじめに勉強しました。

 

 

その結果、、、

 

 

マーク33/60 

筆記 72/100

 

 

という惜しい一部合格でした😂

マークのほうは9月にリベンジしようと思っています💪

 

 

勉強については、引き続きがんばるぞーって感じです!

2019年、仕事もスポーツも勉強も妥協せず、全力で駆け抜けます!!

 

2019年上半期の振り返り ②スポーツ

去年はスポーツばっかりやってましたが、今年は仕事の忙しさ、勉強にも力を入れたのもあって、そこそこになってますね。

 

 

私がメインでやってるスポーツはスカッシュです。

ご存知ですかね。

あの、ガリレオ先生がやってやつです。

これについて語りはじめると、深すぎて終わらないぐらい愛が強いので、やめときます笑

 

 

 

今年はサブとして、ランニングをやっています。

f:id:fjdzmxnm:20190705224122j:image

4月には箱根で行われたハーフマラソンに参加しましたね。

まあ去年から参加してたので、5回目ぐらいになりますが笑

 

走るのは、ほんとにしんどいです。

よくランナーズハイって言いますが、一度も感じたことがありません笑

 

でもなぜかまたエントリーしちゃうんですよね。しんどさがクセになるというか、もはや中毒ですね。

 

 

普段のランニングは、週1回程度です。

大会前は週2-3回走ります。

 

走るモチベーションはGarminですね。

これはほんとに有能です。

走ってる人ならみんな知ってるランニングウォッチのブランドですが、スマホとの連動機能があって、自分の実績を可視化することができます。

 

可視化することで、むやみに走るのではなくて、計画的に戦略的に練習することができます。

 

もちろん私は走る専門じゃないので、すごいことは言えませんが、市民ランナーの皆さんにはぜひおすすめしたいですね。

 

 

そして今年はなんと、、、

 

 

大阪マラソンに当たりました!!!!!

おめでとう!!!!

 

 

本番は12月1日です。

上半期も下半期も走ることになりますね笑

 

 

さあ、めざせサブ3.5!!

2019年上半期の振り返り ①仕事

皆さんご存知の通り、はてなブログでは

 

今週のお題

 

というものがありまして、ブロガーはそのお題についてコンテスト的に投稿しています。

書くテーマがないけど、何か書きたいって時に便利ですよね!

 

 

さて、今週のお題は2019年上半期。

私の上半期は、

 

①仕事

 

②スポーツ

 

③勉強

 

の3項目がメイントピックスになりそうです。

 

まず①仕事 についてです。

今年の年明けから、社内広報チームが私1人になりました。

メインの業務は社内報の制作ですが、チーム名は社内広報チームです。(ここ間違えちゃダメ)

 

そして、1人になると同時に下されたのが、、

 

 

社内報の全面リニューアル!!!!

 

その前の年までは、2人or3人体制だったのに、1人体制になり、加えてまさかの大仕事😱

 

 

部長からは

「ちょっと重いかもしれないけど、1回やってみて〜」

 

ちょっと待ったァァァ!!

 

きついきついきついきつい

無理無理無理無理

 

 

f:id:fjdzmxnm:20190705114545j:image

 

 

と思いましたが、

 

「あれ、まてよ、好き勝手し放題やん!」

 

そうです。

とんでもない自由を手に入れたことにも気づいたのです。

しかも入社2年目でこんなに大きなチャンスがもらえるなんて。家に帰ってからじわじわ幸せを感じたのを覚えています。

 

 

結局それから半年間

 

 

死ぬ気でやったった!

いやー、我ながらよく頑張った!

 

弊社は偶数月に発刊するサイクルなので、2月号、4月号、6月号の3号を発刊しました。

 

弊社の社内報制作は、デザインや製本以外のところは内製化しているため、企画、取材、原稿、校正などなど、基本私1人です。

 

かなりしんどいです。毎日深夜残業です。

でも自分の手でやりたいんですよね。

マネージャーからプレイヤーまで。

 

毎号苦しみながらなんとか乗り越え、全社員(1万人)に、会社の「今」を伝えています。

 

 

2019年上半期の仕事は、自分の今後のビジネス経験の中でも大きな意味を持ちそうなきがしています。

 

下半期も、継続して社内広報をしながら、プレイヤーの部分を別の従業員や外部にお願いして、もう少しラクができるようにしていきたいですね。

 

どこかの社内報担当者様、もし見てたら共感してくださいますよね??

コメントお願いします笑

今日の一冊『コンサル一年目が学ぶこと』

ここ1年の間に読んだビジネス書の中で、1番ハッとさせられたかもしれません。

 

f:id:fjdzmxnm:20190629015807j:image

 

 

自分のマインド、働き方、やり方、スキル。

これらがほとんど無意味に思えるぐらい、コンサルの人たちの考え方って論理的で、合理的で、生産性を意識したものでした。

 

 

 

正直、

 

 

悲しくなりました。

あまりの自分のレベルの低さに。

 

 

 

ただ、

 

 

嬉しいです。

このタイミングで、自分の無能さに気づけて。

 

 

今、やっている社内広報の仕事が、

どれだけ自分本位で、

自己満足で、

生産性が低いか、よくわかりました。

 

 

普段本読む時は、気になるページに付箋を貼るんです。

 

ただ、今日は

 

 

 

「全ページ大事じゃねぇか!!!」

 

 

ということで、貼るの辞めました笑

何回も読んで、頭に叩き込もう。

 

 

それでまずはできることからひとつずつやっていこう。

 

 

ということで、明日から始めるトレーニングをひとつ。

 

コンサルに関わるビジネスパーソンは、常に自分の考えを持ち、そして、それを正しく言葉にすることが求められます。

 

私は、その実現のために、

 

日課としているスマートニュースのチェックの方法に、ひと手間加えたいと思います!

 

いつも気になったニュースを何気なくタップして、サラーっと眺めてるだけですが、

 

これからは、タップする前に

2-30秒のシンキングタイムを設けます!

 

そこで自分の中で仮説を立て、記事のオチを予想します。

 

これにより、仮説と実際の記事のギャップを確かめることができ、能動的な知識のインプットと仮説検証の2つが同時に行えますね。

 

よっしゃ、明日の朝から早速実践するで!

 

 

とりあえず、今日できるのはここまで。

何回も読んで、できることを増やしていこう。

 

今日の一冊でした。

 

 

今週のお題「お気に入りの飲み物」

 

コンビニでよくジャスミンティーを買います。

そういえば、コンビニによって味が違う気がする。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンぐらいしか行かないけど、3種類について考察します。

 

〇セブンイレブン

f:id:fjdzmxnm:20190408093838j:image

 

1番よく買います。お得な600ml。

甘めのジャスミンティー。「銀毫」を使っているそう。銀毫とは、銀色の新芽が入った良質な茶葉のこと。

価格も100円で、さすがセブンイレブンだなぁっていうクオリティ。迷ったらこれ。

 

〇ファミリーマート

f:id:fjdzmxnm:20190408093738j:image

f:id:fjdzmxnm:20190408094340j:image

これも600mlあるのね。

次点でファミリーマートです。

1ℓのもあって、運動するときに重宝します。

ただ、1ℓジャスミンティーは置いてない店舗もあるね。

 

〇ローソン

f:id:fjdzmxnm:20190408110648p:image

 

苦めのジャスミンティー。

パッケージが残念。でも不思議とたまに買っちゃう。甘いのはおいしいけど、そんなにたくさん欲しくない気がする。そんなときこれ。

あ、これも600mlか。

 

〇総括

ジャスミンティーにもいろんな味がありますね。甘め、苦め、香りのつよさ、濃さなどなど。これからはもう少し種類を試してみよう。

 

そういや、ぼくが好きなラーメン屋のひとつ、「フスマにかけろ 中崎町店」ではジャスミンティーが常備されています。

あさりラーメンで有名なお店ですね。

こってりのおともにぴったりなジャスミンティー、"あっさり"にも合うみたいです😆

 

ありがとうございました。

社内報について語る vol.1

メーカーの社内報制作という仕事に就いて、約1年半が経ちました。

 

生意気ながら、今年は自分一人で制作、そして、8000人の従業員に配布するという大役を任せてもらっています。

 

改めて、社内報とは何なのか、どんな役割を担うのか、について自分なりに考察してみます。

(※出張帰りの新幹線でイヤホンを忘れ、することがありません笑)

 

さて、社内報をひと言で言い表すなら、、、

私は、「鏡」   だと思います。

 

なぜ鏡か。

その理由を社内報の役割から紐解きます。

 

社内報全般の役割を挙げると、大きく次の3つだと考えています。

 

①会社の方針や経営の思いを社内に正しく伝える。

②従業員の取り組みや思いを社内の仲間に共有する。

③社会の動向や携えるべき知識を、社内に提供する。

 

自分なりの考えですが、まあこんなところでしょう。

 

①②③に共通していること、それは、

その会社の「今」を表しているということ。

 

①今、経営は何を考えているか、

②今、社員は何を考えているか、

③今、社会はどんな状況か。

 

①②③という実体があって、社内報にそれらが現れる、つまり鏡みたいなもん、ということです。

 

例えば、経営の強い意志を示している社内報があれば、今その会社はトップダウンの経営か求められているっていうこと。

従業員が主体となっている社内報があれば、従業員一人ひとりの主体的な取り組みや連携が求められているってこと。そんなところでしょうか。

 

逆に、しょぼい社内報の会社はコミュニケーション戦略が弱い or 重視されていないし、会社の総合力で見ると、やっぱりしょぼいと思います。(超巨大ブーメラン発言)

 

経団連社内報センターっていう団体があって、毎年優れた社内報を褒賞するコンテストがあるんですね。

やっぱり上位に食い込む常連企業は、企業力ランキングなんかでもよく見る企業ばかりです。

 

たまに、聞いたこともないちっちゃい会社がランクインしてるのは、小粒ながら将来的な成長力を持った企業ってことかなと思っています。

うちもそういう会社になりたい、、、(切実)

 

長々と話しましたが、何が言いたいかというと、

 

「ほとんどの企業、社内報を見れば組織としての力量わかる説」!!!

 

水曜日のダウンタウン風に言いました。

やっぱり、だれがどう見ても、トヨタ三菱商事の社内報は優れてます。

やっぱり、そこらへんの企業の社内報は、素人レベルです。(何度目かの超巨大ブーメラン発言)

 

自分としては、まず社内報のレベルを上げることで、従業員の皆さんに

 

「おれらの会社はこんなにすごい会社なんだぞ! 社内報がすごいってことは、会社もすごいってことだぞ!」

って伝え続けたいと思います。

 

もちろん、企業として本当に力をつけるためには、中身が伴ってないと意味がないですが、まずは皆さんを錯覚させるところからスタートさせようかなと笑

 

だれも楽しみじゃないと思いますが、いいアウトプットになりそうなので、定期的に発信していこうかなと思います。

 

社内報に携わってる人のもとにこのブログが届きますように🤔

写真がないと、寂しいブログになりそうなので、最近読んだ本の画像を貼って終わりにします。『アウトプット大全』

 

f:id:fjdzmxnm:20190307215201j:image

FP3級を受けてみる話

明日FP3級を受験します!!

 

FPはファイナルシャルプランナーの略ですね。

3級は初級編で、簿記3級と同じぐらいの難易度って聞いてます。

 

ちょっと前から、保険のこととか税金のこととか年金のこととかワカンネーーーっていう状態だったので、暇つぶしに勉強してみることに。

 

もともと勉強は嫌いじゃないし、戦略立てて時間作って取り組んでいくことはすごく楽しいです。

 

 

とは言いつつ、、、

今月入ってから急いで勉強始めた感じですね。

はい、これも予想通り。

 

使ったのは1番推奨されてるやつ。

参考書と問題集を使いました。

f:id:fjdzmxnm:20190126210946j:image

 

一周してみて「ほうほう、なるほどね」

二週目に「ほうほう、いけそうや」

って感じでした。

 

まあまだ受けてないからなんとも言えないけどたぶん大丈夫笑

 

フラグ立てまくったとこらへんで、もうすこし勉強したら早めに寝ようかなぁ。

 

自称意識高い系社会人の休日

 

 

 

3/7追記

f:id:fjdzmxnm:20190307215735p:image

無事受かってました。

大してすごくはないけど、「完全合格」って響き、かっこいいね。

2級受験に向けてがんばるぞい💪

ブログはじめます

今さらながらブログをはじめます!

 

はじめる理由は、発信力と継続力のトレーニングです。いかに自分の考えを人に伝え、共感者を得られるか。いかに自分の価値を高められるか。挑戦してみたいと思います。

 

縁あって、物を書く仕事をやらせてもらっているので、その練習のためにもやってみたいと思います。

 

よろしくお願いいたします。